プラズマ療法を受け取ると起こる体内現象 – プラズマサロン ひだまり庵

ひだまり庵 公式ブログ

プラズマ療法を受け取ると起こる体内現象

今回は、日本プラズマ療法研究会の講座から、プラズマ療法を受けることで起こる体内現象をご紹介します。


まず、プラズマパルサーを受けている時に起こっている体内現象は、真っ先に赤血球のルロー状態(赤血球どおしがくっついて流れの悪い状態)からバラバラになります。いわゆる、血液サラサラ状態になります。

次に、基礎体温が上昇してきます。よく体が暖かく感じるのはそのせいです。開発者田丸先生曰く、腋窩温度36.6℃になるように作ってあるとのことです。

そして、ミトコンドリアが生み出すエネルギー通貨であるATP(アデノシン三リン酸)が増加します。マックスで3倍とおっしゃっています。


プラズマ療法を続けて行きますと、血液検査の変化が起こってきます。

がんの患者さんにおいては、通常ではあり得ない変化とのことで、漏れ出る体内酵素のγ―GTPとALP(アルカリフォスファターゼ)との比率で、ALPが数倍から10倍ほどに上昇してくるとのことです。これは、細胞が死んで行くよりは、再生して行くほうが優位になって起こる変化とのことだそうです。

そして、がんのアポトーシスが進んで来ると、患部の周りに修復過程で生じる肉芽が増殖して来ます。この時に、たまたまCTなどで観察されると、プラズマ療法を知らない医師は、がんが10~20%大きくなっていると診てしまうそうです。しかし、CEATなどではがん活性の低下が観察されますから、安心できます。

その後、3~6カ月くらいで免疫を司る白血球の総数も増えてきます。特に、白血球中の好中球が倍増するそうです。

そして、さらに続けて行くと赤血球も増加してくるそうです。これは、がん細胞が酸素を嫌うのでさらなる体内環境改善を示していることになります。


他の調査では、コルチゾールの改善が見られ、免疫増強等の良い変化が観察されています。ストレスなどでコルチゾールが過剰ですと、寿命の短縮にもなりますから、うれしい変化ですね。

 

以上、研究会の内容の一部でしたが、あくまでがんの改善に向かった患者様の体内変化であるということで、すべてこの通りでないということはご承知おきくださいね。

 

(参)日本プラズマ療法研究会

2020.11.26[ プラズマ療法を受けると ]

ご予約はお電話で

080-7573-6200

(完全予約制)